このページはホーム吉祥の葬儀
式場のご提案
ご自宅のページです。
以前は、ご自宅でのご葬儀は、当たり前のように執り行われていました。
多くの方が自宅では難しいとお考えのようですが、家族葬のような規模の小さなご葬儀であればご自宅の方が様々な面で有利かもしれません。
葬儀担当者のセンスや経験がもっとも必要とされます。
弊社では、家具の移動から葬儀後の後片付けまで、力強くサポートしています。
実際の施行
間取りを見ながらどの位置に 祭壇を設営するか再度検討します。合わせて家具の移動など飾り付けの準備を行います。
ご自宅に合わせて幕などを張ります。
場合によっては、屏風やスクリーン
あるいはパネルなどを
利用することもあります。

祭壇やお供え物で 畳に傷がつかないように 細心の注意を払いながら 飾り付けていきます。
祭壇を設営していきます。
全体のバランス・お供えの位置
式進行に当たっての導線など
考え組み立てていきます。

生花のアレンジ
花材を生かしながら妥協をゆるさない匠の技が光ります。
祭壇だけでなく外飾りの設営も
同時に進行していきます。
一つ一つのお道具に故人を送り出す
大切な意味があります。

設営が完成しました。